2016年5月 3日 (火)

気になる入荷情報 フル規格版

早くもGWは後半戦に突入しておりますが、本日は先週の入荷情報を、久々となるフル規格バージョンでお届けします。今回はレンテンヤッコアフリカヌスベリーズクイーンキング(パッサー)エンゼルコリンズピグミーエンゼルアズファーエンゼル、さらにはゴールデンエンゼルキンチャクダイダイダイヤッコ等多彩なヤッコ類の他インディアンバタフライ、そして記事中では触れておりませんがヤシャハゼ(ペア)等の入荷が目立っていますね。

【関東PartⅠ】
生麦海水魚センターさん:アズファーゴールデンエンゼルコリンズエンゼルブラックバタフライイン=ディアンバタフライゴールデンバタフライタキゲンロクオシャレハナダイレインボーバスレットキャンディーバスレットバンデッドジョーカージナルバーソルジャースペードフィッシュスポッテットドラム
AQUALOVERSさん:ココスピグミーアフリカヌスパッサーベリーズクイーンインディアンバタフライスコットラス(ペア)、ホーデットフェアリーラス(ペア)、エクスクイジットラス(ペア)、バーバーフィッシュ
ナチュラルさん:レンテンヤッコパッサーエンゼルタウンゼントエンゼルダイダイヤッコゴールデンエンゼルインディアンバタフライフーデッドフェアリーラス(♂)、ハナデンシャ
kazika(カジカ)さん:ベリーズクィーンカージナルソルジャーハゴロモハゼ(ペア)&トウゾクテッポウエビオレンジトードフィッシュクマドリカエルアンコウイロカエルアンコウ
アクアライズ(大宮店)さん:レンテンヤッコ(左画像参照)、コリンズエンゼルブルーエンゼルアズファーエンゼルオレンジフェイスバタフライアラビアンバタフライ
中央水族館さん:コリンズピグミーエンゼルインディアンバタフライロブストバタフライバーバーフィッシュ
NMCさん:ベリーズクイーンキングエンゼルダイダイヤッコニューギニアラス
B-BOXアクアリウム(八潮店)さん:キンチャクダイダイダイヤッコフロストバイトオセラリス
ラグーナさん:ブラックバタフライテングチョウローズバンドフェアリーラス(♂)

【関東PartⅡ】
ひかるアクアリュームさん:キューバンホグフィッシュスパインチーク(ペア)
ヒブダイ Photo by ベッセルさんMarineSnow(マリンスノー)さん:レンテンヤッコイエローヘッドジョー
ペンギンビレッジ(本店)さん:パッサーエンゼルフレンチエンゼル
パウパウアクアガーデン(新宿店)さん:ウミキノコキバナトサカ
スプラッシュ(赤羽店)さん:ハナゴンベイエローヘッドジョー
東葛ペット(厚木店)さん:アフリカヌスアズファー
コーラルタウン(茨城)さん:アワサンゴハナヅタ
日海センターさん:パッサーゴールデンエンゼル
BORABORA(ボラボラ)さん:パラオクサビラ
PET-TAJIMAさん:クマドリカエルアンコウ
VESSEL(ベッセル)さん:ヒブダイ(XL・右画像参照)
東京サンマリンさん:プラチナペルクラ
AREA(港南台店)さん:トサヤッコ(♀)
イーストアフリカさん:イナズマヤッコ
アクアステージ518さん:アオノメハタ
マリンキープさん:ミズタマサンゴ

【関西】
Blue Harbor(ブルーハーバー)さん:ココスピグミーエンゼルアフリカヌスマルセラギニアパッファーバンデッドバスレット Photo by ペットバルーンさんアイランドカウフィッシュ?スポテッドトリガーフィッシュハナタツ
ペットバルーンさん:ベリーズクィーンアズファーゴールデンバタフライキャンディーバスレット(ペア)、バンデッドバスレット(右画像参照)、パープルタン
エキゾチックアフリカさん:ブラックバタフライベントラリスアンティアス(トリオ)、ハマクマノミ(ファミリー)、ストライプドバーフィッシュ
やどかり屋さん:ベリーズクイーンキングエンゼルハマクマノミ(ペア)、ホワイトスポッテッドトードフィッシュ
フリーウォーターさん:キングエンゼルバーナクルブレニートウアカクマノミ(ペア)、ゼブラオクトパス
マルエスペットはんな店さん:ベリーズクイーンメニィストライプバスレットコーツラス
アクアショップDENさん:アフリカヌスゴールデンバタフライ
一魚 一会さん:カクオオトゲカクメイシハナガササンゴ
AZUL(アスール)さん:アフリカヌスアズファー
AQUA SHOP EARTH(アクアショップアース)さん:ブルーエンゼル
アクアノートタチバナさん:イエローヘッドジョー
アクアショップMQさん:カリビアンシーホース
アクア・テイラーズさん:Acropora simplex
ディスカウントアクアさん:タコアシ
AQUA STYLE YOUさん:ミドリイシ

【東海・信越】
リミックス(名古屋インター店)さん:キンチャクダイベリーズクイーンインディアンバタフライバーバーゴマフエダイ Photo by リミックスさんフィッシュホグフィッシュ(Lachnolaimus maximus)ゴマフエダイ(左画像参照)、アミメフウリュウウオ
AQUAREAさん:ココスピグミーエンゼルパッサーアフリカヌスゴールデンエンゼルプラントノーズバスレットメニーストライプバスレットラボウテットラススコットラスパープルタン
リミックス(みなと店)さん:レンテンヤッコパッサーコリンズピグミーエンゼルゴールデンエンゼルインディアンバタフライマダラハナダイ
CEPPOさん:コリンズエンゼルスミレヤッコインディアンバタフライリーデントラス
ラパスさん:レモンピール(眉毛タイプ)、イエローヘッドジョー
TOPRUSH(トップラッシュ)さん:アデヤッコアフリカンFB
シーポニーさん:ハナガタサンゴハナブサツツマルサンゴ
トリトン(岐阜)さん:ココスピグミーレンテンヤッコ
アクアマリンズさん:キンチャクダイゲンロクダイ
アクアサンデーさん:キイロゴマハギハイブリッド
アクアプランツピュアさん:カクレクマノミ(ペア)
フィッシュランドイシハラさん:ロックビューティ
半田水園(岐阜店)さん:バーゲーズバタフライ
葵熱帯魚さん:タテジマキンチャクダイ
APNさん:ニシキヤッコ

【東北・北海道】
アクアショップ森羅万象さん:アフリカヌスベリーズクイーンキンチャクダイアズファーオレンジフェイスパープルタン
ペットエコ仙台(松森店)さん:コエダナガレハナサンゴエダアワサンゴ
ユニークフィッシュクラブさん:レンテンヤッコアフリカヌス
熱帯魚屋HANABATAさん:ダイダイヤッコシーポニー
熱帯魚のペンギン村さん:ブラックバタフライ(売約済)
アクアイズム仙台さん:ハタゴ(スペシャルカラー)
ナッシュビルさん:ベントラリス(ペア)

【中国・四国・九州】
アクアプランテーショングッピーさん:アフリカヌスアズファーパープルタンベリーズクィーン Photo by AQUATIMES AIRさん
AQUATIMES AIRさん:ベリーズクィーン(右画像参照)、キングエンゼル
アクアリウム高知さん:トゲトサカキバナトサカ
アクアランドさん:キクメイシウミアザミsp.
AQA-K planning (アクア・ケイ プランニング)さん:アカククリ
マリンシアターさん:ミドリイシ

【沖縄】
宮古海水魚さん:カクレクマノミ(ペア)、セジロクマノミ(ペア)

【通販関連】
AQua Starさん:アフリカヌスアズファゴールデンバタフライオレンジフェイスホワイトフェイスアラビアンバタフライ
グリーンプランツさん:カクオオトゲ
海水館さん:サンゴイソギンチャク
アットブルーさん:オニオコゼ

という訳で久々のフル規格バージョンはいかがでしたでしょうか?まだまだGWセールも続きますので、この連休をうまく使って、生体あるいは器具等の充実を図ってくださいませ。

5月 3, 2016 海水魚関連器具情報 | | コメント (0)

2012年1月20日 (金)

新製品 ひかりメガバイト 海藻タイプ

昨年の話となってしまいますが、本日はキョーリンさんから発売中で、皆さんにもお馴染みの「ひかりプレミアム メガバイトシリーズ」の最新商品をご紹介します。

海藻70同製品は、これまで「レッド」と「グリーン」が発売されており、その嗜好性の高さから安定的な支持を集めていますが、今回新たに「海藻70」がラインナップに追加されました。

もともとこのシリーズの「グリーン」が「植物食性」系の生体に対する役割を担っていましたが、今回の「海藻70」はこれを一歩進め、さらに発展させたもの、といったところでしょうか?

同社Webによると、「海藻約70%の割合で配合しているので、ナンヨウハギブダイニザダイなど植物質を好む魚に最適」との説明があり、さらに「海藻ベースにメガバイトの嗜好性成分を添加。嗜好性抜群のペレットタイプ」+「ビタミン15種と各種ミネラルを配合。海藻だけを与えるよりもバランスの取れた(総合栄養)フード」というポイントも記載されています。

なお、従来同様、粒の大きさによって「S」と「M」の2段階に分かれています。

ひかりプレミアム 海藻70(S)
ひかりプレミアム 海藻70(M)

という訳で定評のあるシリーズだけに、今回も安定した支持を集めそうです。

1月 20, 2012 海水魚関連器具情報 | | コメント (0)

2008年9月18日 (木)

海水魚器具価格比較(第13回 プリズム編)

本日は先日より再開した海水魚器具価格比較の第13回といたしまして、このシリーズの第1回で取り上げましたレッドシー社の外掛け式プロテインスキマー、皆さんにはお馴染みの「Prizm(プリズム)」を再度行ってみたいと思います。前回ご紹介したのが2006年6月、それから2年以上の月日が流れていますが、市場価格はどう変化しているか、興味深いところではあります。なお、諸注意事項はいつもどおりですので予めご了承願います(見落とし等結構あると思います^^;)。

では早速一覧です。

Prizm 2まずはじめにお断りしておきますが、今回も多数のショップさんが取り扱っているため、販売価格が税込み15,000円を超えるショップさんについては「足切り」を設け、掲載しておりません。また、前回は一部対象にしていたオークション系も今回ははずしております。

さて、前回調査字の最安値は13,965円でしたので、今回は若干それよりも安くはなっています。ただ、2年以上という歳月を考えると、それ程値崩れしていないと思われます。それだけ需要があるためか、はたまた他の事情によるのかは定かではありませんが、かなり健闘していると言えるのではないでしょうか?2年以上値崩れしない、というのは、例えが適切ではないかもしれませんが、TVやパソコン等一般の電化製品ではちょっと考えにくいことですよね。まあ、海水魚関連器具の新製品リリース間隔というのは確かに長いですけど(^^;

ちなみに今回1位となったのはディスカウントアクアさんでした!ただし、あくまで販売価格という観点からの1位であり、2位につけているリスペクトさんが送料無料である点を考慮すると、実質的にはこちらが1位となります。さらに、勉強屋さんはアップグレードキットが付いてこのお値段ですので、上位のショップさんはどこも甲乙つけ難い、といったところです。なお、当然のことながら15,000円を超えるショップさんも多数あり、現在の実勢価格は前回比較時とあまり変わらず16,000円前後と思われます。だいたい定価(26,250円)の3分の2くらいが水準のようですね。

という訳で、2年以上を経た価格比較でしたが、それ程大きな相違は見られませんでした。プリズムをこれから購入しようと思っていらっしゃる方は是非参考にしてくださいませ。

9月 18, 2008 海水魚関連器具情報 | | コメント (0)