海水魚情報 いろいろ入荷情報
本日は、先日UPいたしました今週の気になる入荷でお伝えし切れなかった情報等を中心にご紹介したいと思います(今回は「所在地付き」でショップさんをご紹介いたします)。
まず岡山のアクアヘブンさんですがウエストアフリカンエンゼル、フレンチエンゼル(幼魚)、ベルスエンゼル等が入荷、福岡のアクアクルーさんにはペパーミントラス、サザナミヤッコ(幼)といったあたりが入ってきています。また名古屋のマリンメイトさんにはミドリイシ各種やサンゴタツ等が、川崎のCRUZE(クルーズ)さんにはベトナムハタゴ等が入荷されているようです。
次に新規入荷情報かどうかはわかりませんので(^^;在庫情報ということでお届けいたしますが、愛知県は豊田市のフレンドさんには現在イナズマヤッコ、ブルーフェイス(幼魚)等が、同じく愛知県(こちらは豊橋市)の海中見聞録さんにはゴールドフレーク、クリスルス、グリフィス等が在庫されているようです。
続いてその他Web関連情報ですが、東京は武蔵村山のピーデー熱帯魚センターさんのWebTOPページ上でいつの間にか新規入荷情報の掲載が始まっていますね(しばらく閲覧していなかったのでいつからかはわかりませんが、これだけでも随分違った印象を受けます)。
最後にWebに関連する情報といたしまして、GoogleのPage Rankアップデート情報をご紹介します。アップデートの度に厳しさを増すPage Rankですが今回もご多分に漏れず多くのサイトでランクダウンしているようです。毎日世界中で物凄い数のサイトが増えているわけですから、当然辛口になっていくんでしょうけど、ここのところの厳しさは最早個人レベルでは太刀打ちできなくなってきている気がします。皆様もサイトをお持ちでしたら一度確かめてみてください。検索順位等に大きな影響を及ぼす可能性は少ないとは言え、やはり高いに越したことはないですから。。。
という訳で今日はこの辺で。
10月 30, 2007 海水魚情報 | Permalink
コメント